【怒っています】ライジャケすら出来ないか?【動画】

【怒っています】ライジャケすら出来ないか?【動画】

 

 

なぜしないのか?迷惑をかけないと本気で思っているのか?

僕は怒っています。水辺に立つ資格、というものがあるとするならば、

それは高い道具を揃えることでも、人に説法をする為のウンチクを持ち込むことでもありません。

 

安全対策がしっかりと出来ているか?です。

 

“溺れる”という現象に対する甘い考え。

 

ここでまとめていることは動画と重複しますが、どちらも確認してください。

まずライフジャケットが存在する一番の意義。溺れるという事故を防止する為。である。

当然といえば当然。食材を切るために包丁があり、服を洗うために洗濯機がある。これと同じですね。

 

ではその“溺れる”という現象にあなたはどんなイメージが浮かぶでしょうか。

 

まぁ人それぞれだと思いますが、先に言ってしまえば、水深20cmもあれば大人も溺れてしまいます。漫画のように「助けてーぶくぶくぶくー」みたいなのを想像してしまいがちですが、現実にはそこまで(足がつかないような)の水深は必要ありません。

しかも恐ろしいことに水の外から見た水中の景色、水深と実際の情報とでは大きな誤差が存在します。うーんこれなら水深は何mだねーなんてバスプロでも正確に判断できるかどうかって世界です。もちろん地面が砂かと思ったら実は泥の層がすぐ下にあり沈む。何てことも平気であり得る。

 

下手をしたらマジでこの世とバイバイしなくちゃいけないので、ぜひ試してみて!とは言えませんが、横、もしくはうつ伏せで水に浸かった場面を想像してみてください。

水泳経験者などは無意識で呼吸を止めるらしいですが、本当に突然そうなったとき、我々一般人は反射的に息を吸ってしまうことがあります。胃に流し込む意識のなかった水は肺に入り、呼吸困難へと続き更に水を吸ってしまいます。

ちょっとお茶が入っただけで猛烈に苦しいですよね、あれの何倍もです。そうなると結構簡単に意識を失うようで、あとはそのまま窒息死。というのがほんの1分もかからずに起こります。

 

で、です。それでも水を甘く見るか?って話。自分には心配してくれる人いらいからとかそんなことは関係ないです。事故が起これば釣り場は閉鎖。周辺は曰くつき。とんだ迷惑です。

 

それと動画の最後でも強く言っていますが子供にライフジャケットをつけない親。はっきりと言います。親失格です。子どもなんか大人よりもあっさり溺れます。体重もないので流されます。岸壁はカキやフジツボに覆われており、登ろうと触れば手が切れ、波で打ち付けられればその時点で大けがです。なぜ子供をそんな危険にさらせるのか?理解に苦しみます。

これを見ている方、もし釣り場でライフジャケットを着ていない子供連れに遭遇したらびしっと言ってやってください。危ないぞと。もちろんそんな親ですから、いやな顔をされると思います。ただ、子供に罪はない。

 

そこで結果事故が起これば今度は被害者面してその場所の責任問題へと声を荒げます。こんな状況はやめさせなければなりません。

 

どうか未然に防げる事故は防いでいきましょう。あなたの協力が必要です。お願いします。